Japanisch-Deutsches Zentrum Berlin


Hauptnavigationen:

  • センター紹介
  • 個別事業
  • 人的交流事業
  • 日本語講座
  • 図書館
  • 出版広報事業
  • 報道関係者
  • リンク
  • お問い合わせ先


 

Sprache:

 

新着・更新情報機関紙「jdzb echo」配信登録メールマガジン配信登録

実施予定事業

2020-09-25 ~ 2021-03-19
日独対話展「陰影もよう」平面造形作品とインスタレーション
2021-03-04 ~ 2021-03-05
シンポジウム「日独のジェンダー平等の進捗状況」
2021-03-19
Conference: Continuity and Change 10 Years after 3.11.
2021年春
展覧会「雨降って地固まる」

Navigationen 2. Ebene:

  • 事業日程
  • 会議
  • 展覧会
  • 音楽会
  • 講演会
  • その他
  • 日独フォーラム

シンポジウム『成熟市民社会創造に際する法の役割と法整備支援の役割』

重点: 国際社会における日独の共同責任
開催予定日: 2009-03-12 ~ 2009-03-13
会場: ベルリン日独センター
協力機関: 早稲田大学法学研究科グローバルCOE(東京)

日本とドイツはそれぞれ、中央アジア・東欧諸国での法整備支援を通じて、旧共 産主義圏における民主主義の進展に寄与してきました。シンポジウムでは、両国 に蓄積された経験を比較し、市民社会を発展させ得る法体系の移転の可能性、条 件、そして障壁を、被支援国側の代表を交えてともに検討します。ツィプリース 独連邦法務大臣、廣渡清吾東京大学教授など、政界と学界の第一人者を招き、法 体系移転の「なぜ」、「なにを」、「いかに」をさぐります。

  • センター紹介
  • 個別事業
  • 人的交流事業
  • 日本語講座
  • 図書館
  • 出版広報事業
  • A~Z
  • 報道関係者
  • お問い合わせ先
  • Impressum
  • Datenschutzerklärung
  • Sitemap